2023年9月のAmazon季節先取りセールお勧め紹介

Pocket

アイ・オー・データ GigaCrysta EX-GC253U

まずは、アイオーデータのGigaCrystaシリーズからEX-GC253Uです。TNパネル搭載の240Hzモデルとなります。

主な特徴として、オーバードライブ機能で応答速度0.4msを実現、Clear AIM機能で残像を低減し、よりクリアな視認性を実現、暗いシーンを鮮明に表示「Night Clear Vision」など様々な機能を搭載しています。

それでいて10%オフのセール価格で37,620円となっています。6月に発売された240Hzモデルの最新型となっています。

アイ・オー・データ GigaCrysta LCD-GC251RXAB/E

続いては、5月に発売されたリフレッシュレート360Hzに対応した最新型です。

何といっても最大の特徴はリフレッシュレート360Hzに対応していること、さらに本商品は、AHVAの中でも応答速度の速いパネルを採用。さらにオーバードライブ機能により応答速度0.2ms[GTG]を実現したことです。

本商品は、AHVAの中でも応答速度の速いパネルを採用。さらにオーバードライブ機能をONにすることで、画面の応答速度0.2ms[GTG]を実現いたしました。動きの速いシーンの残像感を低減し、動きの激しい映像やゲームでもクッキリした映像をお楽しみいただけます。

※360Hz/オーバードライブレベル3設定時/Clear AIMレベル3設定時

製品詳細ページから引用

その他にも多彩な機能が盛り込まれており、それが10%オフの71,820円となっています。

エレコム ゲーミングキーボード TK-GK20TBK

続いては、国内のゲーミングデバイスメーカーのエレコムがプロゲーマーを含むプロジェクトチームにて開発したゲーミングキーボードTK-GK20TBKです。

本製品は、よりゲームを快適にプレイするためにネオクラッチキーキャップを搭載しており、キーが指にグッと食いつきつつも離れやすいといった、ゲームプレイに適した操作ミスをしにくいキー形状になっています。

そして何といってもメカニカルキーボードとしては最安値クラスの6,099円(セールで13%オフ)という価格を実現していることです。ゲーミングキーボードというと大抵は1万円以上、ハイエンドクラスになると3万円以上するものもあるくらいですが、何とセールでなくても7千円を切る価格となっています。メカニカルキーボードを初めて購入したいという人には特におすすめです。

JBL QUANTUM 200

続いては、JBL QUANTUM 200です。高性能なヘッドセットは高くてなかなか手が届かないという人に非常にお勧めです。

今回のセールで20%オフの4,400円となっています。ゲームに非常に大事な定位感も問題なく、マイクも値段以上の性能となっています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
人気ブログランキング
Please follow and like us:

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です